サルマーン・カーン
(サルマン・カーン から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/25 06:03 UTC 版)
サルマーン・カーン Salman Khan |
|
---|---|
![]()
サルマン・カーン(2016年)
|
|
本名 | Abdul Rashid Salim Salman Khan |
生年月日 | 1965年12月27日(58歳) |
出生地 | ![]() |
職業 | 映画俳優 テレビ司会者 モデル フィランソロピスト |
活動期間 | 1988年 – |
著名な家族 | サリーム・カーン (父) ヘレン (継母) アルバーズ・カーン (弟) ソーヘル・カーン (弟) アトゥル・アグニホトリ (義弟) |
主な作品 | |
『タイガー』シリーズ 『バジュランギおじさんと、小さな迷子』 『プレーム兄貴、王になる』 『スルターン』 |
|
備考 | |
サリーム・カーン家第2世代 |
サルマーン・カーン(Salman Khan, IPA:[səlˈmaːn ˈxaːn], 本名:Abdul Rashid Salim Salman Khan, 1965年12月27日[1] - )は、インドの映画俳優、フィルムフェア賞受賞者。80作以上のボリウッドに出演している。インドの映画史で最も有名な俳優の一人とみなされている[2]。
フィルモグラフィー
- サージャン/愛しい人 Saajan (1991)
- 踊るツインズ Judwaa (1997)
- ミモラ 心のままに Hum Dil De Chuke Sanam (1999)
- ダバング 大胆不敵 Dabangg (2010)
- タイガー 伝説のスパイ Ek Tha Tiger (2012)
- うそつきは警官の始まり Phata Poster Nikhla Hero (2013)
- ヒーローはつらいよ Main Tera Hero (2014)
- バジュランギおじさんと、小さな迷子 Bajrangi Bhaijaan (2015)
- プレーム兄貴、王になる Prem Ratan Dhan Payo (2015)
- スルターン Sultan (2016)
- タイガー 甦る伝説のスパイ Tiger Zinda Hai (2017)
- PATHAAN/パターン Pathaan (2023)
- タイガー 裏切りのスパイ Tiger 3 (2023)
出典・脚注
- ^ PTI (2011年12月27日). “Bollywood wishes Salman Khan on his 46th birthday”. DNA India (New Delhi) 2012年4月27日閲覧。
- ^ greatest actors, bollywood's alltime. “bollywood's alltime greatest actors”. boxofficenews 2012年12月12日閲覧。
関連項目
外部リンク
サルマン・カーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/24 13:59 UTC 版)
「ボリウッドのカーン」の記事における「サルマン・カーン」の解説
詳細は「サルマン・カーン」を参照 サルマン・カーン(本名:アブドゥル・ラシード・サリーム・サルマン・カーン、1965年12月27日生まれ)は、インドで最も経済的に成功している俳優の一人に挙げられる。彼が主演を務める映画のほとんどが興行収入10億ルピーを記録している。彼はメディアから「ボリウッドの虎(The Tiger of Bollywood)」「ブロックバスター・カーン(Blockbuster Khan)」「興行王(Box-office King)」と呼ばれており、CNNは「世界最大のスターの一人」と説明している。メディアから「最も人気があり影響力のある俳優」、「ヒンディー語映画で最も成功した俳優の一人」と報じられている。 1988年公開の『Biwi Ho To Aisi』で俳優デビューし、1989年に公開されたスーラジ・バルジャーティヤの『Maine Pyar Kiya』で主演デビューした。サルマンは1990年代にボリウッドでのキャリアを確立し、『Hum Aapke Hain Koun..!』『Karan Arjun』『Biwi No.1』『Hum Saath-Saath Hain』などのブロックバスター映画に出演した。1998年に公開されたカラン・ジョーハル(英語版)の『何かが起きてる(英語版)』ではフィルムフェア賞 最優秀助演男優賞(英語版)を受賞している。2000年代に入ると短期的に低迷するが、2003年公開の『Tere Naam』で再び脚光を浴びた。彼は大作アクション映画に出演することで、2010年代に入り一層の人気を得ることになる。代表的な作品に『ダバング 大胆不敵』『Bodyguard』『タイガー 伝説のスパイ』『Kick』『バジュランギおじさんと、小さな迷子』『Tiger Zinda Hai』があり、出演作のうち9本は興行収入が10億ルピーを超えており、ボリウッド映画の最高興行収入を記録した9作品で主演を務めた。 サルマンはフォーブス誌が選ぶ「世界で最も出演料が高額な俳優」の第7位にランクインしており(出演料3350万ドル)、ハリウッド俳優のドウェイン・ジョンソンやジョニー・デップ、ブラッド・ピット、レオナルド・ディカプリオよりも上位にランクインしている。
※この「サルマン・カーン」の解説は、「ボリウッドのカーン」の解説の一部です。
「サルマン・カーン」を含む「ボリウッドのカーン」の記事については、「ボリウッドのカーン」の概要を参照ください。
- サルマン・カーンのページへのリンク