コスモノーツ(Cosmonaut)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:09 UTC 版)
「地球防衛軍5」の記事における「コスモノーツ(Cosmonaut)」の解説
モスクワへの降下を皮切りに世界各地に出現した巨大なグレイ型宇宙人。コロニストと同様に独自の言語を持つ。第二次地球降下作戦の主力。金属製の外観から当初は二足歩行ロボットと思われていたが、日本での戦闘で装甲が破壊され内側の姿が晒されたため宇宙人であることが発覚した。コロニストと同様に銃器で武装しており、コロニスト以上に俊敏に行動する。着用しているスーツは宇宙服の一種であり、有害な大気から身を守るためのものだと推測されている。宇宙服は防弾スーツとしても機能しており、EDFの攻撃をある程度防ぐ能力を持つ。実際、攻撃がどんなに高威力だとしても宇宙服越しなら本体にダメージは入らない。エーテルライフルを装備した「歩兵」、ラプチャーガンと呼ばれるショットガンを装備した「突撃兵」、ラスターキャノンと呼ばれる高出力レーザー砲を装備した「狙撃兵」が存在する。さらに宇宙服の上にアーマードスーツを着用した兵士が存在しており、エーテルヘビーガンと呼ばれるガトリング砲を装備した「重武装兵」、レッキング・ランチャーと呼ばれる開閉式発射口を持つ大型火器を装備した「重装炸裂兵」といったタイプが存在する他、名称不明ながら大型火炎放射器を装備したタイプも存在する。宇宙服やアーマーの重量が動作に影響しており、それらが破壊されると動作が俊敏になっていく。ミッションパック購入により追加されるミッションでは、本編では高難易度でかつ一回しか出現しない重装型のラスタークローズキャノン装備タイプが多数出現する。
※この「コスモノーツ(Cosmonaut)」の解説は、「地球防衛軍5」の解説の一部です。
「コスモノーツ(Cosmonaut)」を含む「地球防衛軍5」の記事については、「地球防衛軍5」の概要を参照ください。
- コスモノーツのページへのリンク