ケマンソウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 花卉 > ケマンソウの意味・解説 

けまん‐そう〔‐サウ〕【華×鬘草】

読み方:けまんそう

ケシ科多年草。高さ約60センチ大きく羽状複葉晩春淡紅色心臓形の花を総状垂らして咲く。中国原産で、古くから観賞用に栽培される。ふじぼたん。たいつりそう。《 春》「—咲きゐたらずや岨(そば)の秋桜子


華鬘草

読み方:ケマンソウ(kemansou)

ケシ科多年草


花鬘草

読み方:ケマンソウ(kemansou)

ケシ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Dicentra spectabilis


華鬘草

読み方:ケマンソウ(kemansou)

ケシ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Dicentra spectabilis


けまん草

読み方:ケマンソウ(kemansou)

ケシ科多年草四月ごろ淡紅色美しい花をふさ状につける

季節

分類 植物


華鬘草

読み方:ケマンソウ(kemansou)

中国原産ケシ科多年草で、淡紅色の花が提灯並べたように房状に垂れる。その形が仏具飾り華鬘似ている

季節

分類 植物


ケマンソウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/07 07:24 UTC 版)

ケマンソウ
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
: キンポウゲ目 Ranunculales
: ケシ科 Papaveraceae
亜科 : ケマンソウ亜科 Fumarioideae
: ケマンソウ属 Lamprocapnos
: ケマンソウ L. spectabilis
学名
Lamprocapnos spectabilis (L.) Fukuhara[1]
シノニム
  • Dicentra spectabilis (L.) Lem.
  • Fumaria spectabilis L.
和名
ケマンソウ
タイツリソウ(鯛釣草)
英名
Bleeding Heart

ケマンソウ(学名 Lamprocapnos spectabilis)はケマンソウ亜科の多年草。観賞用によく栽培され、花色は桃色のほかに白がある。別名タイツリソウともいう。ケマンは仏具の華鬘から。

特徴

草丈は30-60cm程になり、葉が緑白色を帯びる。2回3出羽状複葉で小葉は細裂する。 花期は4-6月で、斜めに伸びた総状花序コマクサに似たハート型の花を付ける。花茎はアーチ状に湾曲する。花茎一本に花が最大で15輪ほど釣り下がって咲き、あたかも鯛が釣竿にぶら下がっているように見えるため、「タイツリソウ」の名が付いた。9月ごろに地上部が枯れて休眠に入る。株分けで増やすことが出来る。

毒性

全草、特に根茎と葉にビククリン、プロトピンなどを含む。誤食した場合、嘔吐・下痢・呼吸不全・心臓麻痺などを引き起こす。

脚注

  1. ^ Lamprocapnos spectabilis in ThePlantList”. 2014年10月31日閲覧。

「ケマンソウ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケマンソウ」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
96% |||||

4
96% |||||

5
96% |||||

6
96% |||||

7
96% |||||

8
96% |||||

9
96% |||||

10
96% |||||

ケマンソウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケマンソウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
エーザイエーザイ
Copyright(C) 1996-2025, Eisai Co., Ltd. All rights reserved.
エーザイ薬用植物一覧
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケマンソウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS