ケッショウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ケッショウの意味・解説 

けっ‐しょう【決勝】

読み方:けっしょう

最後勝負決めること。競技などで、優勝者決めること。また、その試合。「—戦」


けっ‐しょう〔‐シヤウ〕【結晶】

読み方:けっしょう

[名](スル)

原子分子・イオンなどが規則正しく立体的に配列されている固体物質日常的に単結晶をさすが、多結晶をさすこともある。「の—」

ある事柄積み重なり、他のある形をとって現れること。「愛の—」「日々努力が—する」


けっ‐しょう〔‐シヤウ〕【血×漿】

読み方:けっしょう

血液で、血球除いた液体成分水分のほかたんぱく質無機塩類糖分脂肪窒素化合物などからなりまた、老廃物ホルモン抗体なども含む。細胞浸透圧水素イオン一定に保つ働きをする。

「血漿」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ケッショウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケッショウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS