クウェートの通貨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クウェートの通貨の意味・解説 

クウェート・ディナール

(クウェートの通貨 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/11 15:35 UTC 版)

クウェート・ディナール
دينار كويتي(アラビア語)
ISO 4217
コード
KWD
中央銀行クウェート中央銀行英語版
 ウェブサイトwww.cbk.gov.kw
使用
国・地域
クウェート
インフレ率3.3%
 情報源The World Factbook
2015年
補助単位
 1/1000フィルス
通貨記号د.ك
硬貨
 広く流通5、10、20、50、100フィルス
紙幣¼、½、1、5、10、20ディナール

ディナールアラビア語: دينار)はクウェートの通貨である。ISO 4217の通貨コードはKWD、通貨記号د.كで表す。通貨の補助単位は1000分の1のフィルス

歴史

クウェート・ディナールは1961年、湾岸ルピーにかわって導入された通貨である。1990年にはイラク軍のクウェート侵攻に伴い、国の通貨がクウェート・ディナールからイラク・ディナールへと変更され、また相当量のクウェート・ディナール紙幣がイラク軍に略奪されたが、湾岸戦争が終結すると通貨は再びクウェート・ディナールへ戻され、略奪された版を含む過去の紙幣を廃止、新たな紙幣が発行された。

また、クウェート・ディナールは固定相場制に基づく通貨のひとつでもある。1975年3月18日から2003年1月4日まで通貨バスケット制を採用していたが、2003年1月4日から2007年5月20日までは1ドル=0.29963ディナール(1ディナール=3.33745ドル)を中心レートとする±3.5%以内の変動バンドを用いたドルペッグ制に切り替えた[1]。2007年5月20日以降は再び通貨バスケット制へ戻している[2]

硬貨

1961年に導入された硬貨は1、5、10、20、50、100フィルス硬貨の6種類。

紙幣

1960年、クウェート通貨委員会が制定したクウェート通貨法の宣言にひき続き、1961年4月1日に¼、½、1、5、10ディナール紙幣からなる第1次紙幣が発行された。クウェート通貨委員会にかわるクウェート中央銀行英語版が創設されたのち、1970年11月17日に¼、½、10ディナール紙幣、1971年4月20日に1、5ディナール紙幣の第2次紙幣を発行。この第2次紙幣は第1次のそれと共に1982年2月1日をもって回収された。

ジャービル・アル=アフマド・アッ=サバーハの首長即位後、1980年2月20日に¼、½、1、5、10ディナール紙幣からなる第3次紙幣を発行、それに続いて1986年2月9日に20ディナール紙幣が新たに導入されたが、1990年にイラク軍のクウェート侵攻が発生。首長国は非常事態に陥った。このとき大量のクウェート・ディナール紙幣がイラク軍によって略奪され、その一部が国際通貨市場に流出したことを受けて、第3次紙幣は1991年9月30日をもって通貨価値を失効、全て無効の紙幣とされた。

湾岸戦争の終結後、過去の紙幣にかわる新紙幣を可能な限り早急にたてること、それに加え国家経済の回復が急務として、1991年3月24日に¼、½、1、5、10、20ディナール紙幣からなる第4次紙幣を発行(流通期間は1995年2月16日まで)。その後は1994年4月3日に¼、½、1、5、10、20ディナール紙幣からなる第5次紙幣が発行され、この第5次紙幣から高いセキュリティ技術を備えた偽造対策が施された。

為替レート

現在のKWDの為替レート
Google Finance: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD
Yahoo! Finance: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD
Yahoo! ファイナンス: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD
XE: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD
OANDA: AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY/円USD

脚注

  1. ^ Market Data” (英語). クウェート中央銀行. 2008年9月2日閲覧。
  2. ^ AFX News (2007年5月20日). “Kuwait pegs dinar to basket of currencies” (英語). Forbes. 2008年9月2日閲覧。

関連項目

外部リンク


「クウェートの通貨」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クウェートの通貨」の関連用語

クウェートの通貨のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クウェートの通貨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクウェート・ディナール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS