カスタマージャーニー
【英】customer journey
カスタマージャーニーとは、マーケティングの分野における用語で、顧客(カスタマー)が商品やサービスを知り、最終的に購入するまでに経る一連の流れのこと、および、その流れを図式化した表のことである。
顧客が商品やサービスに関心を持ち、当該の商品を初めて知ってから、商品の購入を決意するまでの間には、調査や比較といった行動や、購入の決め手となる要因との接触など、複数段階あるいは複数通りのプロセスが想定される。この流れをカスタマージャーニーとして分析・改善することで、マーケティング活動を最適化し、より効果的で無駄のない施策が可能になる。
カスタマージャーニーを図で表したものを特にカスタマージャーニーマップと呼ぶ場合もある。
Webマーケティング: | バンドワゴン効果 ペイドメディア ブラックフライデー カスタマージャーニー カスタマージャーニーマップ コードアワード コンテンツマーケティング |
Weblioに収録されているすべての辞書からカスタマージャーニーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- カスタマージャーニーのページへのリンク