オープニングおよびエンディングの映像
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 05:18 UTC 版)
「水曜ロードショー (日本テレビ)」の記事における「オープニングおよびエンディングの映像」の解説
オープニング内容期間番組テーマ曲備考初代未詳 1972年4月5日 - 1976年9月 ヘンリー・マンシーニ(作曲)「大洋のかなたに」 フィリップス・レコードのLPレコード「水曜ロードショー グレート・スクリーン・テーマ」に番組オープニングテーマとして収録されている。 2代目夕日と海とヨットハーバー 1976年10月 - 1985年9月25日 ニニ・ロッソ(作曲・演奏)「水曜日の夜」 フィルム映像。1977年の間は、オープニングとエンディング映像の他に、水野による前解説でのBGMとして使用されていた。稀に、提供がA枠からB枠へ代わる中間の提供クレジットの時にも使用されていた。(原則的に、放送している映画の劇伴や主題歌を用いていた。) 『水曜ロードショー』時代のオープニングフィルムは提供クレジット挿入時に映像がブラックバック(実際は闇の中の桟橋の映像であり、かすかに街灯に照らされた様子が見える)に変わるスタイルが採用されており、このスタイルは『金曜ロードショー』になってからもしばらく続いていた。
※この「オープニングおよびエンディングの映像」の解説は、「水曜ロードショー (日本テレビ)」の解説の一部です。
「オープニングおよびエンディングの映像」を含む「水曜ロードショー (日本テレビ)」の記事については、「水曜ロードショー (日本テレビ)」の概要を参照ください。
- オープニングおよびエンディングの映像のページへのリンク