エフエムキャッチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エフエムキャッチの意味・解説 

エフエムキャッチ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/06 01:28 UTC 版)

株式会社エフエムキャッチ
FM KATCH Inc.
愛称 Pitch FM
コールサイン JOZZ6AQ-FM
周波数/送信出力 83.8 MHz/20 W
本社・所在地
448-0803
設立日 2002年5月31日
開局日 2003年1月14日
演奏所 所在地と同じ
送信所 所在地と同じ
中継局 なし
放送区域 刈谷市、安城市、知立市、碧南市、高浜市の全域およびその周辺地域
ネット配信 FM++
公式サイト http://www.838.fm/
エフエムキャッチがあるキャッチネットワーク本社

株式会社エフエムキャッチ(FM KATCH Inc.)は、愛知県刈谷市安城市知立市高浜市碧南市の地域を放送区域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。 Pitch FM(ピッチ・エフエム)の愛称でコミュニティ放送をしている。

概要

2003年(平成15年)開局。 刈谷市に本社を置くケーブルテレビ局キャッチネットワーク碧南市刈谷市安城市知立市トヨタグループや地元企業が出資している。 出資比率からキャッチネットワークマスメディア集中排除原則にいう支配関係[1]にある。

本社、演奏所(スタジオ)、送信所キャッチネットワーク社屋の2階にあり、放送スタジオが2つある。

サテライトスタジオ2つ、移動中継車スタジオ1つを持つ。

放送区域は刈谷市安城市知立市碧南市高浜市及び近隣地域、区域内世帯数は20万世帯を超える。

インターネット配信はFM++による KATCH&Pitch 地域情報として配信。

当時小学5年生による発案で、キャッチネットワークのキャラクター、キャッチくんがカメなのに対し、ウサギのキャラクターを使用している。

また、ステーション名のPitch FMはキャッチくんがグローブを身につけていた事からキャッチャーと見立てた事により、ピッチャーからピッチと名付けられた。

開局後に初めて流れた楽曲はThe Rolling Stonesの「Start Me Up

アンフォーレスタジオでは開設時よりペーパーレス放送を行なっている。

沿革

  • 2002年平成14年)
  • 2003年(平成15年)
    • 1月8日 - 放送局の免許取得。
    • 1月14日 - 開局[3]
  • 2011年(平成23年)10月5日 - 全国初となる移動中継サテライトスタジオ「サテライトカー」を導入。
  • 2012年(平成24年)12月24日 - SimulRadioと独自開発スマートフォン用アプリによるインターネット配信を開始[4]
  • 2016年(平成28年)1月14日 - FM++によるインターネット配信を開始[5]
  • 2019年(平成31年)3月29日 - 高速道路の刈谷PA(刈谷ハイウェイオアシス)にトレーラーハウス型サテライトスタジオ「オアシス スタジオ」を開設。
  • 2023年(令和5年)3月29日 - 安城市中心市街地拠点施設(愛称「アンフォーレ」)にトレーラーハウス型サテライトスタジオ「アンフォーレ スタジオ」を開設。

内容

通常番組は全て自社制作。

主な自社番組

2025年4月1日時点

  1. Pitch Morning Blend / 岡本祐佳、白川洋、Katsuu、但木美孔、鈴木しほ
  2. Pitch HAPPY市場 /服部愛子、長尾早希子、伊倉ゆう、塚本陽子、松本伸江
    • リポーター 水曜日:浅井祐香 金曜日:伊倉ゆう
  3. 市からのお知らせ広場ぴっちスクエア / 服部愛子、長尾早希子、伊倉ゆう、塚本陽子、松本伸江
  4. Break! / 村上史絵良、とうや(ナカムラ倶楽部)、まーぼ春雨、中村優花、鶴田龍之介
  5. Pitch Beat Street 838 / 笛木良彦、にしざわひろ、浅井祐香、TESHI酒井直斗
  6. 三河みちくさ散歩道 / 鉄崎幹人
  7. Covers all Music / 菅沼翔也
  8. Holiday Driving Away / 川村茉由
  9. Hit Music Graffitti / ふじたあきこ
  10. セレクトゾーン / 加藤祐子、オオタエム、ぴんすぽ、Mrs.KUCHO、suzuki yasunori, DJ JUNJUN、TAKAGI HIDEAKI、カリカリカリクソン、おがわさくらこ45、大橋慎、Radio Sun River 他
  11. 上田定行のラジオ de いきましょう / 上田定行
  12. RADIO GOOD TIME / Misaki(SpecialThanks
  13. Aroud40 女子部Z /塚本陽子、但木美孔
  14. 金曜日のオアシス / 第1週:安城商店街アイドル看板娘。 第2週:HAZUFORNIA RADIO  第3週:FC刈谷 第4週:岩崎真のつぶやきラジオ
  15. M-LIBRARY ~年代・ジャンルを越えたノンストップミュージック
  16. エンヤサンのずっとはじめまして! / Enya-Sang
  17. テルラジ/リンリン、のんのん

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エフエムキャッチ」の関連用語

エフエムキャッチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エフエムキャッチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエフエムキャッチ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS