親愛なる聖エチオピアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 国歌 > 親愛なる聖エチオピアの意味・解説 

親愛なる聖エチオピア

(エチオピアの国歌 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 07:17 UTC 版)

アムハラ語: ወደፊት ገስግሺ ውድ እናት ኢትዮጵያ
Wodefit Gesgeshi, Widd Innat Ityopp'ya
和訳例:前進せよ、親愛なる母エチオピア

歌の対象
エチオピア

作詞 デレジェ・マラク・マンゲシャ
作曲 ソロモン・ルル・ミトゥク
採用時期 1992年
試聴
noicon
テンプレートを表示

前進せよ、親愛なる母エチオピアアムハラ語: ወደፊት ገስግሺ ውድ እናት ኢትዮጵያ)は、エチオピア連邦民主共和国国歌である。

略歴・概要

作詞デレジェ・マラク・マンゲシャ、作曲ソロモン・ルル・ミトゥクによる楽曲で、1992年に制定された。歌詞はアムハラ語で書かれている。下記に歌詞と曲を掲載する。

歌詞

アムハラ語歌詞

የዜግነት ክብር በ ኢትዮጵያችን ፀንቶ
ታየ ህዝባዊነት ዳር እስከዳር በርቶ
ለሰላም ለፍትህ ለህዝቦች ነፃነት
በእኩልነት በፍቅር ቆመናል ባንድነት
መሰረተ ፅኑ ሰብዕናን ያልሻርን
ህዝቦች ነን ለስራ በስራ የኖርን
ድንቅ የባህል መድረክ ያኩሪ ቅርስ ባለቤት
የተፈጥሮ ፀጋ የጀግና ህዝብ እናት
እንጠብቅሻለን አለብን አደራ
ኢትዮጵያችን ኑሪ እኛም ባንቺ እንኩራ።

アムハラ語歌詞をアルファベットに表記

Yäzêgennät Keber Bä-Ityopp'yachen S'änto
Tayyä Hezbawinnät Dar Eskädar Bärto.
Läsälam Läfeteh Lähezboch Näs'annät;
Bä'ekkulennät Bäfeqer Qomänal Bä'andennät.
Mäsärätä S'enu Säbe'enan Yalsharen;
Hezboch Nän Läsera Bäsera Yänoren.
Denq Yäbahel Mädräk Yä'akuri Qers Baläbêt;
Yätäfät'ro S'ägga Yä'jägna Hezb ennat;
Ennet'äbbeqeshallän Alläbben Adära;
Ityopp'yachen nuri Eññam Banchi Ennekura!

英語訳歌詞

Respect for citizenship is strong in our Ethiopia;
National pride is seen, shining from one side to another.
For peace, for justice, for the freedom of peoples,
In equality and in love we stand united.
Firm of foundation, we do not dismiss humanness;
We are people who live through work.
Wonderful is the stage of tradition, mistress of a proud heritage,
Natural grace, mother of a valorous people.
We shall protect you - we have a duty;
Our Ethiopia, live! And let us be proud of you!





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「親愛なる聖エチオピア」の関連用語

親愛なる聖エチオピアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



親愛なる聖エチオピアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの親愛なる聖エチオピア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS