エジマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > エジマの意味・解説 

えじま〔えじま|ヱじま〕【江島/絵島】


え‐じま〔ヱ‐〕【絵島】

読み方:えじま

兵庫県淡路島岩屋港南東にある岩。月の名所。[歌枕

「さよ千鳥ふけひの浦に音づれて—がいそに月傾ぶきぬ」〈千載・雑上〉

絵島の画像

家島

読み方:イエシマ(ieshima), イエジマ(iejima), エジマ(ejima)

家島諸島属す瀬戸内海有人島

所在 兵庫県飾磨郡家島町

別名 家島本島(イエシマホンジマ)

位置・形状 姫路市飾磨港南西18km。大部分丘陵地


家島

読み方:エジマ(ejima)

所在 兵庫県飾磨郡家島町

参照 いえしま


家島

読み方:エジマ(ejima), イエジマ(iejima)

備讃諸島一部直島諸島属す瀬戸内海有人島

所在 香川県香川郡直島町

位置・形状 向島北西南東部平地


江島

読み方:エジマ(ejima)

八代海無人島

所在 鹿児島県出水郡東町

位置・形状 長島北東獅子島沖合


江島

読み方:エシマ(eshima), エジマ(ejima)

中海有人島

所在 島根県八束郡八束町

別名 蜈蚣島(ムカデジマ)

位置・形状 大根島北東玄武岩砂岩からなる楯状の島


絵島

読み方:エジマ(ejima)

松島諸島属す太平洋無人島

所在 宮城県宮城郡松島町

位置・形状 松島湾西部福浦島沖合


絵島

読み方:エシマ(eshima), エジマ(ejima)

瀬戸内海無人島

所在 兵庫県津名郡淡路町

位置・形状 淡路島北東端にある岩屋港南東70m、明石海峡第三紀中新層の砂レキからなる

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

江島

読み方:エジマ(ejima)

所在 愛知県(JR飯田線)

駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エジマ」の関連用語

エジマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エジマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS