ウインズ浦和とは? わかりやすく解説

ウインズ浦和

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/03 10:10 UTC 版)

浦和競馬場」の記事における「ウインズ浦和」の解説

2012年2月19日より日本中央競馬会からの委託によりJRA勝馬投票券発売開始されている。発売所名称はウインズ浦和(浦和競馬場内)。 発売日日曜日祝日GI競走施行週の土曜日ならびに1月5日(中山金杯京都金杯開催日)および12月28日(ホープフルステークス開催日)となる。2022年より、土曜日4月から6月限り毎週土曜日営業とされた。 発売エリア次のとおり。 2号スタンド1階(ただし、GIレベル大きレースない場合2号スタンド内の自動投票券発売機および窓口閉鎖される場合がある。スタンド利用は可能) 3号スタンド1階5階 第7投票所地方競馬場外発売場合中央競馬馬券購入不可地方競馬の場外発売重複する場合(主に大井競馬日曜ナイター開催)は、原則として第7投票所地方競馬発売することとし中央競馬発売発売場所区分する。そのため、地方競馬開催日は第7投票所中央競馬馬券購入払い戻しできない。なお、地方競馬ナイター開催場合開場地方競馬馬券発売払い戻し開始までは休憩所として開放されるので利用自体は可能(ただしモニター稼動しない)。また、第7投票所内にある軽食堂も開場時間から営業している。変更される場合もあるので、浦和競馬公式ウェブサイト確認されることが望ましい。 指定席は、正門指定席売場にて、原則として開門時刻20分前から先着順発売する駐車場・・・有料(1,000円)。スタンド前、第2駐車場北門駐車場利用できる。なお、大井競馬ナイターなど、ナイター地方競馬同時開催される場合地方競馬馬券発売払い戻し開始時間前後より無料利用できる2012年現在大井競馬日曜ナイター場合15時40分頃から無料となる)。

※この「ウインズ浦和」の解説は、「浦和競馬場」の解説の一部です。
「ウインズ浦和」を含む「浦和競馬場」の記事については、「浦和競馬場」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ウインズ浦和」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウインズ浦和」の関連用語

ウインズ浦和のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウインズ浦和のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの浦和競馬場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS