イワイチョウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > ミツガシワ科 > イワイチョウの意味・解説 

いわ‐いちょう〔いはイチヤウ〕【岩銀杏】

読み方:いわいちょう

ミツガシワ科多年草本州中部以北高山湿原自生。高さ約20センチ葉の形イチョウ似て長い柄があり、根元から出る。夏、白い花をつける。みずいちょう


岩公孫樹

読み方:イワイチョウ(iwaichou)

ミツガシワ科多年草高山植物

学名 Fauria crista-galli subsp.japonica


岩銀杏

読み方:イワイチョウ(iwaichou)

ミツガシワ科多年草高山植物

学名 Fauria crista-galli subsp.japonica


五祝町

読み方:イワイチョウ(iwaichou)

所在 三重県鈴鹿市


岩井町

読み方:イワイチョウ(iwaichou)

所在 栃木県足利市


岩井町

読み方:イワイチョウ(iwaichou)

所在 神奈川県横浜市保土ケ谷区


磐井町

読み方:イワイチョウ(iwaichou)

所在 岩手県一関市


祝町

読み方:イワイチョウ(iwaichou)

所在 栃木県栃木市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

イワイチョウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/28 00:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
イワイチョウ
2008年7月 福島県会津地方
分類
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
: 双子葉植物綱 Magnoliopsida
: ナス目 Solanales
: ミツガシワ科 Menyanthaceae
: イワイチョウ属 Nephrophyllidium
: イワイチョウ N. crista-galli
学名
Nephrophyllidium crista-galli
(Menz. ex Hook.) Gilg 1895
シノニム

Fauria crista-galli (Menz) Makino.

和名
イワイチョウ(岩銀杏)

イワイチョウ(岩銀杏、学名:Nephrophyllidium crista-galli )はミツガシワ科多年草。別名、ミズイチョウ(水銀杏)。本種のみでイワイチョウ属を形成する(1属1種)。

かつての属名は Fauria であったが、国際植物分類学会(IAPT)は Fauriaシノニムとし、Nephrophyllidium を正式な属名にすることを決定した。

特徴

花茎の高さは20cmから40cm。は根生し、厚い腎臓形で葉柄があり、縁は鋸歯状になる。秋になると黄葉する。花期は6月から8月で、花茎の先に5裂する白色のを数個咲かせる。

分布と生育環境

南千島と日本の北海道本州の中部以北に分布し、多雪地の亜高山から高山にかけての湿原などに自生する。群生することが多い。基準標本八甲田山のもの。

学名の由来

属名の Nephrophyllidium は、ギリシア語の nephron(腎臓)と phyllon(葉)から来ており、イワイチョウの腎臓形の葉を表している。また種小名の crista-galliは、ラテン語ニワトリとさかという意味であり、反り返る花弁の形をとさかに見立てて名づけられた。和名は、葉の形がイチョウの葉に似ていることに由来する。

ギャラリー

参考文献




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イワイチョウ」の関連用語

イワイチョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イワイチョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイワイチョウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS