アイフォーン4とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > アイフォーン4の意味・解説 

iPhone 4

読み方アイフォーンフォー
別名:アイフォーン4

iPhone 4iPhone 4とは、Apple2010年6月発売した新型iPhoneである。

iPhone 4の大きな特徴として「Retinaディスプレイ」と呼ばれる採用ディスプレイがある。Retinaは前モデルであるiPhone 3GiPhone 3GSと同じサイズ3.5インチ)のまま、従来比4倍の960×640ピクセルという解像度実現している。この画素数iPad78%に相当するガラス面には油分を弾くコーティング施され、より硬く、傷もつきにくくなっている。

また、テレビ電話実現するFaceTime」、500万画素のカメラHDビデオ録画機能などが新たに搭載されている。カメラ画面へのタップフォーカス切り替えることができる。

iPhone 4では、iPhone OSの新バージョンである「iOS 4」が搭載されている。iOS 4では初めマルチタスク処理が可能になり、バックグラウンド音楽再生しながらWebブラウザ立ち上げたり、通話中に電子メール確認したりといった作業が可能となっている。CPUには「Apple A4」が採用されている。

iPhone 4

iPhone 4は6月24日発売された。その3日後の6月26日までに、販売台数170台を突破しApple製品中でも最も成功した商品一つとなった



※画像 / アップルジャパン株式会社
参照リンク
iPhone - (アップル
スマートフォンのほかの用語一覧
iPhone:  iPhone X  iPhone 8  iPhone OS  iPhone 4  iOS 4  iAd  iOS


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アイフォーン4」の関連用語

1
16% |||||

アイフォーン4のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アイフォーン4のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【iPhone 4】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS