アイテムと装備品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 04:50 UTC 版)
「ディアブロ (ゲーム)」の記事における「アイテムと装備品」の解説
アイテムにはそれぞれ大きさがあり、プレイヤーはその大きさのぶんだけ所有品スペースを取られる。所有品スペースを全て取られるとそれ以上は持ちきれなくなる。アイテムには、ゲーム内通貨の「ゴールド」や、1回限りでマナを消費せずに魔法を使える「スクロール」、回復薬の「ポーション」、魔法を習得するための「ブック」、特定の能力値を1上昇させる「エリクサー」などがある。また、Hellfireでは装備品を強化する「オイル」や、設置式の罠である「ルーン」が追加された。 装備品には、片手武器、両手武器、杖、体装備、頭装備、盾、リング(指輪)、アミュレット(首飾り)などがあり、体の各所に別々に装備することが出来る。ただし、同じ部位に複数装備することは出来ない。また、装備品は強さやレア度に応じて、ベーシック、プレミアム、ユニークとカテゴリー分けされている。
※この「アイテムと装備品」の解説は、「ディアブロ (ゲーム)」の解説の一部です。
「アイテムと装備品」を含む「ディアブロ (ゲーム)」の記事については、「ディアブロ (ゲーム)」の概要を参照ください。
- アイテムと装備品のページへのリンク