わが子は他人とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > わが子は他人の意味・解説 

わが子は他人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 10:24 UTC 版)

わが子は他人
ジャンル テレビドラマ
企画 木下恵介(企画・演出)
脚本 田向正健
演出 木下恵介(企画・演出)
岩城其美夫
今井雄五郎
出演者 松山省二
音無美紀子
杉浦直樹
林美智子 ほか
ナレーター 矢島正明
製作
プロデューサー 飯島敏宏
小梶正治
制作 木下恵介プロダクション
TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間 1974年4月3日 - 1974年9月25日
放送時間 水曜 22:00 - 22:30
放送枠 木下恵介アワー
放送分 30分
回数 26
テンプレートを表示

わが子は他人』(わがこはたにん)は、1974年4月3日から同年9月25日までTBS系列局で放送されたテレビドラマ。『木下恵介アワー』の作品最終作である。

木下恵介プロダクション(現ドリマックス・テレビジョン)とTBSの共同製作。フィルムカラー作品。全26話。放送時間は毎週水曜 22:00 - 22:30 (日本標準時)。

放送データ

解説

 手塩にかけた我が子が他人だった・・・赤ん坊の取り違い事件が巻き起こす人情喜劇。

あらすじ

 待望の子宝に恵まれた二組の夫婦は幸せな生活をしており、やがて子どもが小学校に入学する時がきた。この時、同時に二組の親は、わが子の血液型に疑問をもってしまった。両親の血液型からは、決して生まれないはずの血液型を子どもが持っていたのだ。妻が浮気したのだろうか・・・?血液検査の間違いか・・・?それとも病院で取り違えたのか・・・?幸せな家庭は一瞬にして奈落の底に突き落とされた。血のつながりがこの世で一番の真実なのか?それとも真実の愛とはもっと違うものなのか?二組の夫婦はこの真実の愛を探し始めるのだが・・・

キャスト

  • 福山大吉(太陽カッター社長):松山省二
  • 福山紀子(大吉の妻):音無美紀子
  • 福山ゆき(大吉の母):小夜福子
  • 福山隆(大吉の弟):喜久川清
  • 福山一郎(大吉と紀子の長男):春田和秀
  • 和泉元(中学校教師):杉浦直樹
  • 和泉和子(元の妻):林美智子
  • 和泉晃(元と和子の長男):吉田友紀
  • 滝沢春生(和子の姪):高沢順子
  • 松林ハナ(産婦人科病院の看護婦):春川ますみ
  • 早瀬(産婦人科病院の事務長):小栗一也
  • 津島義孝(産婦人科病院の院長):北沢彪
  • 西城(保健所の医師):佐々木功
  • 田口(隆の友人):桐原新
  • 原京子(元の教え子):安東結子
  • 吉川(元の教え子):鈴木陽子
  • 川島(元の教え子):鶴ひろみ
  • 原周造(京子の義理の父):森幹太
  • 原葉子(京子の母):阿部百合子
  • 友二(太陽カッター従業員):鍋谷孝喜
  • 洋介(太陽カッター従業員):田尻丈人
  • 京子(一郎の同級生・克美の母):猪俣光世
  • 妙子(一郎の担任):井口恭子
  • ホステス:たくみさよ
  • 久保:真鍋明子
  • バーテンダー:近藤典弘
  • 警官:城戸卓
  • 公安官名古屋章
  • 三田村賢二
  • 岡田和江
  • 下川清子
  • 戸川美子
  • 坂本眸
  • 久野泰子

放送リスト

放送日 サブタイトル
1 1974年
4月3日
(なし)
2 4月10日
3 4月17日
4 4月24日 訪問者
5 5月1日 出合い
6 5月8日 父親たち
7 5月15日 喧嘩
8 5月22日 子供たち
9 5月29日 不安な日々
10 6月5日 再会
11 6月12日 決心
12 6月19日 親戚づきあい
13 6月26日 相互訪問
14 7月3日 夏のはじめ
15 7月10日
16 7月17日 提案
17 7月24日 夏休み
18 7月31日 戸惑い
19 8月7日 別れ
20 8月14日 喜び
21 8月21日 試み
22 8月28日 夏の終り
23 9月4日 行方知れず
24 9月11日 希望
25 9月18日 秋になれば
26 9月25日 わが子よ

スタッフ

  • 企画:木下恵介
  • 脚本:田向正健
  • 演出:木下恵介、岩城其美夫、今井雄五郎大槻義一中村登、中新井和夫
  • 音楽:木下忠司
  • 撮影:渡辺浩
  • 編集:岸田和司
  • 美術:出川三男
  • 録音:島田満
  • 照明:中田達治
  • 進行:戸井田康国
  • 装置:関根安重
  • 装飾:松本正二郎
  • 結髪:芦野由枝
  • 記録:福島マリ
  • 調音:松竹録音スタジオ
  • 衣裳:松竹衣裳
  • 現像:東洋現像所
  • 制作主任:石和薫
  • 協力:万兵(株)
  • 助監督:中新井和夫
  • プロデューサー:飯島敏宏、小梶正治
  • 制作協力:松竹株式会社
  • 制作:木下恵介プロダクション、TBS

外部リンク

TBS系列 水曜22:00枠
前番組 番組名 次番組
炎の旅路
(1973年10月3日 - 1974年3月27日)
わが子は他人
(1974年4月3日 - 9月25日)
※本作まで木下恵介アワー
華やかな荒野
(1974年10月2日 - 1975年3月26日)
※22:00 - 22:55



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「わが子は他人」の関連用語

わが子は他人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



わが子は他人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのわが子は他人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS