ロマ【Roma】
〓
「ろま」の例文・使い方・用例・文例
- 「とうとう来るところまで来てしまった」と彼は言った
- 泥がひざのところまであった
- 細かいところまで気を配った彼女の作品
- 私は彼の決定にあるところまでは同意する
- 牧場は川のところまで広がっている
- 我々は引き返せないところまで来てしまった,もう先に進むしかない
- 彼は背が高くてがっしりした体格であることがわかった.もっとも,彼の容姿の細かなところまでは見えなかったが
- 彼は列の最後のところまで移動した
- 展覧会にはDriscoll のアンティークのおもちゃコレクションもあり、その一部はこの街にある工場で20 世紀中ごろまでに作られました。
- 私をのろまと呼ぶのはやめろ。
- 彼は実にのろまな人だ。
- のろまなペースで前進する
- トレーダーたちはまさに天井というところまで売り上がりを見せた。
- それを私のところまで持っていっていいですか?
- それを私のところまで運んでもらってもいいですか?
- 私は、10代のころまでそこに住んでいました。
- マニュアルの細かいところまでしっかり読んで下さい。
- 私は防潮堤のところまで海岸の状況を見に行った。
- 昨夜は0時ごろまで目が覚めていたが、その後はよく寝れた。
- それは今のところまだ反映されていないようです。
- >> 「ろま」を含む用語の索引
- ろまのページへのリンク