やまもと げんぽうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > やまもと げんぽうの意味・解説 

やまもとげんぽう 【山本玄峰】


山本玄峰

読み方:やまもと げんぽう

臨済宗の僧。妙心寺六百三十二世和歌山県生。諱は宜詮、号を般若窟。21才で眼を患い四国遍路途中高知雪蹊寺山本太玄面謁し、得度滋賀永源寺神戸祥福寺などを行脚雪蹊寺住職となり、京都円福寺見性宗般に師事して嗣法静岡竜沢寺入山欧米インド巡歴し、中国新京長春)に妙心寺別院創建。著に『無門関提唱』等。昭和36年1961)寂、96才。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やまもと げんぽう」の関連用語

やまもと げんぽうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やまもと げんぽうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS