矢橋家住宅隠居(竹雪廬)
| 名称: | 矢橋家住宅隠居(竹雪廬) |
| ふりがな: | やばしけじゅうたくいんきょ(ちくせつろ) |
| 登録番号: | 21 - 0003 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積78㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 文化2(1805) |
| 代表都道府県: | 岐阜県 |
| 所在地: | 岐阜県大垣市赤坂町226 |
| 登録基準: | 再現することが容易でないもの |
| 備考(調査): | 『住宅建築』1989年1月号 |
| 施工者: | |
| 解説文: | 中山道に北面する敷地の西端にあり、道路に面して建つ。平屋建てだが、屋根は2重にする。道路側に千本格子を入れ外観を町屋風にし、内部は細かく部屋を仕切る。屋敷内最古の建物で、各部に用いられている材料や仕上げ等は良質である。 |
- 矢橋家住宅隠居のページへのリンク