室戸岬亜熱帯性樹林および海岸植物群落
名称: | 室戸岬亜熱帯性樹林および海岸植物群落 |
ふりがな: | むろとみさきあねったいせいじゅりんおよびかいがんしょくぶつぐんらく |
種別: | 天然記念物 |
種別2: | |
都道府県: | 高知県 |
市区町村: | 室戸市室戸岬町 |
管理団体: | 高知県(昭4・3・6) |
指定年月日: | 1928.03.24(昭和3.03.24) |
指定基準: | 植2,植5,植10 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 天然紀念物調査報告(植物之部)第八輯 二八頁 参照 室戸岬ハ四國島ノ東南端ノ一大岬角ニシテ後面一帶ノ山地ハやまもがし、おがたま、びらんじゆ等ノ亜熱帶性常緑樹種ヨリ成レル密林ヲ以テ蔽ハレたちばな及なぎノ如キモ亦其ノ中ニ産ス殊ニ著シキハあこうトあをぎりノ群落ニシテ前者ハ山麓ニ後者ハ山腹ニ亘リテ叢生ス 山側ノ樹叢中ニハけほしだ、てつほしだ等ノ亜熱帶性羊歯ノ群落ヲ呈シ又海岸ノ斑糲岩脈ノ露出セル間ニハうばめがしノ純群落アリ其ノ他種々ノ海岸植物群生シ土地ノ温暖ナルニヨリ冬季モ尚花ヲ絶タス爲ニ岬頭ノ植物景観ヲシテ暖國固有ノ特徴ヲ呈セシム |
天然記念物: | 宍喰浦の化石漣痕 宝蔵寺沼ムジナモ自生地 実相寺のイチョウ 室戸岬亜熱帯性樹林および海岸植物群落 室生山暖地性シダ群落 宮山原始林 宮崎神社のオオシラフジ |
- むろとみさきあねったいせいじゅりんおよびかいがんしょくぶつぐんらくのページへのリンク