妙教寺本堂
名称: | 妙教寺本堂 |
ふりがな: | みょうきょうじほんどう |
登録番号: | 33 - 0170 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積202㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治15年/平成18年移築 |
代表都道府県: | 岡山県 |
所在地: | 岡山県岡山市北区高松稲荷字宮谷712他 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 建立年代は棟札による。 大工は名古屋市の青山長七ほか。 |
施工者: | |
解説文: | 境内地の東南に西面して建つ、入母屋造本瓦葺の二重仏堂。正面三間側面六間で、背面に一間通りの位牌堂を付設し、正側面に縁をまわす。内部は凹型外陣とその奥の内陣からなり、背面に接して須弥壇を構える。禅宗仏殿の形態を受け継ぐ日蓮宗仏堂の一例。 |
- 妙教寺本堂のページへのリンク