ひらめ_(シンガーソングライター)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ひらめ_(シンガーソングライター)の意味・解説 

ひらめ (シンガーソングライター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/11 15:39 UTC 版)

ひらめ
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
担当楽器
活動期間 2020年 -
レーベル つばさレコーズ

ひらめは、日本女性シンガーソングライター

来歴

TikTokを中心に活動する歌い手。本名、年齢などは一切非公開であり、その理由について「歌詞やメロディに注目して欲しいから」と語っている[1]。当初は顔も非公開だったが、2021年2月19日に出演した『ミュージックステーション』で素顔を公開した。また、その際にアーティスト活動外でパティシエとして働いていることも明かしている[2]。活動名は本名から取ったあだ名で、アーティストとして活動する前から友達に「ひらめ」と呼ばれたことに由来する[3]

井上苑子大原櫻子に憧れ[3][4]2014年に作曲を開始した[5]2016年ギターの練習を開始する[6]

その後、2020年新型コロナウイルスの流行による自粛期間に興味本位でTikTokで投稿を開始し[6][7]、同年6月に投稿した「ポケットからきゅんです!」の弾き語り動画が注目され、1か月で数億再生[8]、9月までの3か月で約30万人による関連動画が投稿された[9]Billboard JAPANのTikTok週間楽曲ランキングで「ポケットからきゅんです!」が11週連続トップ5入りし[10][11]、この流行は「きゅん現象」などと称された[9]

2020年8月27日には配信ライブ「TikTok Sessions vol.1~#夏の歌うまスペシャル~」に参加し、初のライブ参加を果たす。ライブではトリを務め、代表曲「ポケットからきゅんです!」や「ショートヘア」などのオリジナル楽曲を披露した[12]。同年12月31日には大型音楽番組『ももいろ歌合戦』への出場も果たし、特別コーナー「今年の顔2020」のトリを務めた[13]

2021年2月28日深夜放送開始のテレビドラマ『おしゃれの答えがわからない』の主題歌として「color」を書き下ろす[14]

出演

テレビ
ラジオ

ディスコグラフィ

配信リリース一覧表
配信日 タイトル 備考
- 2020年8月14日 ポケットからきゅんです! 配信限定
- 2020年11月6日 既読無視 配信限定
- 2020年12月11日 午前0時 配信限定
- 2021年1月29日 君にチューしたい 配信限定
- 2021年2月14日 恋のスタートボタン 配信限定
- 2021年2月20日 ポケットからきゅんです!(アレンジVer) 配信限定
- 2021年3月7日 color 配信限定
- 2021年8月11日 ミライ 配信限定
- 今、君に恋してるみたい 配信限定
- 2021年9月10日 あたまぽんぽんしてあげる 配信限定
- 2021年12月24日 恋letter 配信限定
- 2022年2月4日 love 配信限定

タイアップ

楽曲 タイアップ 時期
color 日本テレビ日曜深夜ドラマ『おしゃれの答えがわからない』主題歌 2021年
ミライ 代々木アニメーション学院 CMソング

楽曲提供

脚注

  1. ^ TikTokアーティストインタビューvol.1 「ひらめ」
  2. ^ “ひらめ、『Mステ』で初めて全身を公開&パティシエであることを明かす”. BARKS. (2021年2月19日). https://www.barks.jp/news/?id=1000197191 2021年4月2日閲覧。 
  3. ^ a b ひらめ(インタビュアー:村上順一)「【インタビュー】TikTok発シンガーソングライターひらめ「考え抜いて作らない」楽曲へのこだわり【音楽】」『MusicVoice』、2020年11月17日https://www.musicvoice.jp/news/169704/2021年4月2日閲覧 
  4. ^ ひらめ [@hirame_811] (2021年3月9日). "出演させて頂きました❕❕ 憧れの大原櫻子さんとコラボも…" (短文投稿). Xの短文投稿(旧Twitter)より2021年4月2日閲覧
  5. ^ ふくりゅう (2020年9月18日). “ひらめ「ポケットからきゅんです!」なぜ社会現象に? 聴く者を惹きつける楽曲のツボ、アーティスト性を考察”. リアルサウンド. https://realsound.jp/2020/09/post-621095_2.html 2021年4月2日閲覧。 
  6. ^ a b 「ポケットからきゅんです!」を歌うひらめとは何者か?”. 2021年3月15日閲覧。
  7. ^ TikTok発、共感率抜群のシンガーソングライター・ひらめを解き明かすインタビューを公開!”. 2021年3月15日閲覧。
  8. ^ “【動画】ひらめが語った「きゅんです!がバズった後のプレッシャー」”. NEWSポストセブン. (2021年3月10日). https://www.news-postseven.com/archives/20210310_1641817.html?DETAIL 2021年4月2日閲覧。 
  9. ^ a b “きゅん現象”拡散中、TikTok発ひらめ「ポケットからきゅんです!」のカラオケ配信スタート”. 2020年10月23日閲覧。
  10. ^ Conkarah「Banana (feat. Shaggy)」11連覇 ひらめ「きゅんです!」が根強い人気”. billboard Japan NEWS (2020年8月14日). 2021年3月15日閲覧。
  11. ^ TikTok発「ポケきゅん」現象が拡大中”. 2021年3月15日閲覧。
  12. ^ TikTok発のひらめ、もさを 。らが集結した配信ライブのレポートが到着!|OKMusic”. 2020年10月23日閲覧。
  13. ^ “ももクロ「ももいろ歌合戦」で見せつけた“ニッポンの底力”!過去最多出場者と笑顔で新年迎える”. 音楽ナタリー. (2021年1月2日). https://natalie.mu/music/news/411137 2021年4月2日閲覧。 
  14. ^ “ひらめ、『おしゃれの答えがわからない』主題歌に新曲「color」書き下ろし めるる×ハマケンによる「おしゃ答ダンス」も”. リアルサウンド. (2021年2月18日). https://realsound.jp/2021/02/post-708994.html 2021年4月2日閲覧。 
  15. ^ 堺正章氏も"きゅんです!"社会現象化 勢い止まらずNTV「世界一受けたい授業」、TBS「マツコの知らない世界」で立て続けにO.A.!”. 2020年10月23日閲覧。
  16. ^ 新世代アーティスト・ひらめ、TikTok発「ポケットからきゅんです」に続く新曲は「既読無視」|Daily News|Billboard JAPAN”. 2020年10月23日閲覧。
  17. ^ Hey! Say! JUMPに「きゅんです」ひらめ楽曲提供”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年4月20日). 2021年5月1日閲覧。

外部リンク


「ひらめ (シンガーソングライター)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひらめ_(シンガーソングライター)」の関連用語

ひらめ_(シンガーソングライター)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひらめ_(シンガーソングライター)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひらめ (シンガーソングライター) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS