栃木高校講堂
名称: | 栃木高校講堂 |
ふりがな: | とちぎこうこうこうどう |
登録番号: | 09 - 0004 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建,瓦葺,建築面積409㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治43 |
代表都道府県: | 栃木県 |
所在地: | 栃木県栃木市入舟町12-4 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 木造平屋建の講堂建築。外観は上部半円型のルネッサンス風の窓が連続し,軒廻りの持送りや小壁の装飾と相俟って造形美のある意匠となっている。広い内部も,白漆喰の天井や飾り柱を備えた演壇廻りの本格的な細部意匠に,時代の特徴がよくあらわれている。 |
建築物: | 東海学園大講堂 栃木高校記念図書館 栃木高校記念館 栃木高校講堂 樟蔭学園樟古館旧洗濯室 樟蔭学園樟古館旧試食室 樟蔭学園記念館 |
- 栃木高校講堂のページへのリンク