通符牒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 隠語辞典 > 通符牒の意味・解説 

通符牒

読み方:とうりぶちょうとおりふちょう

  1. 或る特殊の社会にのみ通ず符牒のことをいふ。主な通り符牒表示すれば左の如くである(※巻末通り符牒参照)。
  2. 或る特種社会のみに通ず符牒のことをいふ。主な通り符牒表示すれば左の如くである(※巻末通り符牒参照)。
  3. 各特別の社会間のみ通用しない言葉にして、つまり一般人物知られないやうに用いてある言葉である。これは種々の社会例へ小問物屋古着商芸人料理屋僧侶宿屋車夫、其他等にて数量に関して用いられそれぞれ異つてゐる。別項通り符牒参照(※巻末通り符牒参照)。
  4. 数の符牒のこと。落語家の数の符牒は、床屋のと同じだということで、(一)へい、(二)びき、(三)やま、(四)ささき、(五)かたこ、(六)さなだ、(七)たぬま、(八)やわた、(九)きわ、となっていて、いわれをたづねれば、武家大名紋所からとったということである。太神楽連中には又、別の符牒がある。〔芸能寄席落語)〕
  5. 一般の人に知られないように用い言葉である。別項参照(※巻末通り符牒参照)。
  6. 隠語数字隠語ヘイビキヤマ如し

分類 寄席寄席落語

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「通符牒」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
90% |||||

6
90% |||||

7
70% |||||

8
70% |||||

9
56% |||||

10
50% |||||

通符牒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



通符牒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS