その後の岐阜放送ラジオでの深夜放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/15 00:51 UTC 版)
「日曜の夜は新感覚〜日本全国ここだけ深夜放送」の記事における「その後の岐阜放送ラジオでの深夜放送」の解説
この特番から11年後の1998年、岐阜ラジオは送信機を更新し、常時の24時間放送(月曜深夜=火曜未明は除く)を開始し、深夜には「朝までいっしょ!ラジオバイキング→Radio Connection ラジオ・バイキング」という自社制作の音楽リクエスト番組や、プロダクション製作の音楽番組などを編成した。特に当番組と同様に、多くの民放が休止に充てる日曜深夜にも放送(NHKラジオ第1・FMも日曜深夜の放送を実施中)されていたことから、周辺府県を中心に全国のリスナーから投書が届いた。 その後、2007年に日曜深夜を残し平日の終夜放送を廃止(平日は午前1時終了となる)。2008年6月に日曜日も終夜放送が廃止されることになり、岐阜ラジオでの終夜放送は10年ほどで廃止となった。2013年現在では再び災害・緊急時と国政選挙、および岐阜県政にかかわる知事・県議会選挙や統一地方選挙の投開票速報の実施日、年末年始を除き終夜放送はしておらず、普段の午前1時以後の放送はダイナミックナイターの放送が21:30を超えた場合、放送終了まで野球中継延長分の放送時間をスライドして対応する程度にとどまっている。
※この「その後の岐阜放送ラジオでの深夜放送」の解説は、「日曜の夜は新感覚〜日本全国ここだけ深夜放送」の解説の一部です。
「その後の岐阜放送ラジオでの深夜放送」を含む「日曜の夜は新感覚〜日本全国ここだけ深夜放送」の記事については、「日曜の夜は新感覚〜日本全国ここだけ深夜放送」の概要を参照ください。
- その後の岐阜放送ラジオでの深夜放送のページへのリンク