その他担当作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/23 19:10 UTC 版)
「STEREO TOKYO」(2003年)- コナミの音楽ゲーム『pop'n music』シリーズの『pop'n music10』に楽曲提供。 「世界の"音"」(2006年)- 雑誌『NEUTRAL』連動企画。 ファッション・ブランド『FRAPBOIS』2008S/S、08-09A/W オリジナルミュージック(2008年)。 「SPINNS LIMITED MIX TRACK」(2011年)- 古着ショップ『SPINNS』店内BGM(ミックストラック)。 「Telomere」(2011年)- iPhone3G/3GS専用アプリ『Telomere(テロメア)』における全てのサウンドのプロデュース。 楽曲「パノラミック・エクスペリエンス」(2012年) - 漫画『ONE PIECE』の展覧会『尾田栄一郎監修 ONE PIECE展~原画×映像×体感のワンピース』テーマ曲 楽曲「G35」(2014年)- 『機動戦士ガンダム35周年プロジェクト』テーマ曲 楽曲「SR400」 (2014年)- サウンド&レコーディング・マガジン通巻400号記念オリジナルダウンロード曲 楽曲「DIVE into the HYBRID」(2015年)- 『トヨタ・TS040 HYBRID』コラボレーション曲 北陸新幹線金沢駅 発車メロディ(2015年) - ) 舞台楽曲『鈴木おさむ劇場 美幸 -アンコンディショナルラブ-』(2016年) カロッツェリア『サイバーナビ』各種操作時効果音(2016年) 楽曲「1620」 (2016年)- リオデジャネイロオリンピック閉会式『フラッグハンドオーバーセレモニー』ダンスパフォーマンス曲 楽曲「せいせせいせいせいせせいせい」(2017年)- アニメ『磯部磯兵衛物語』コラボレーション曲(磯部磯兵衛 with 中田ヤスタカ) 楽曲「White Cube」(2017年)- 日清食品『カップヌードル チリトマトヌードル』プロモーションビデオ『White Mystery篇』テーマ曲 楽曲「Love Don’t Lie (Ultra Music Festival Anthem)(feat. ROSII)」(2017年)- 『ULTRA MUSIC FESTIVAL』2017年公式アンセム曲 楽曲「Continue」(2017年)- 小嶋陽菜『こじまつり-THE NEXT STAGE-』キービジュアル曲
※この「その他担当作品」の解説は、「中田ヤスタカ」の解説の一部です。
「その他担当作品」を含む「中田ヤスタカ」の記事については、「中田ヤスタカ」の概要を参照ください。
- その他担当作品のページへのリンク