總持寺祖院白山蔵
| 名称: | 總持寺祖院白山蔵 |
| ふりがな: | そうじじそいんはくさんぐら |
| 登録番号: | 17 - 0181 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積92㎡ |
| 時代区分: | 江戸 |
| 年代: | 文政4/大正前期・昭和40頃改修 |
| 代表都道府県: | 石川県 |
| 所在地: | 石川県輪島市門前町門前壱2-1他 |
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 鐘鼓楼の西に東面して建つ。桁行13m梁間7.2mの2階建土蔵。切妻造桟瓦葺、東側全面に下屋庇を設け蔵前とする。東面に出入口と窓を2ヶ所、南面に窓を設け、外壁を漆喰で仕上げる。内部は漆喰仕上げの真壁。重厚で、対面する鐘鼓楼と意匠的な対比を見せる。 |
- 總持寺祖院白山蔵のページへのリンク