須釜東福寺舎利石塔
名称: | 須釜東福寺舎利石塔 |
ふりがな: | すがまとうふくじしゃりせきとう |
種別: | 史跡 |
種別2: | |
都道府県: | 福島県 |
市区町村: | 石川郡玉川村 |
管理団体: | |
指定年月日: | 1935.06.07(昭和10.06.07) |
指定基準: | 史3 |
特別指定年月日: | |
追加指定年月日: | |
解説文: | 東福寺境内ノ一隅ニアリ方形ノ石龕ニシテ總高五尺九寸五分寶珠露盤ヲ置ケル屋蓋ト塔身及臺座トヨリ成ル正面扉造ニシテ周圍ニ彌勒淨土ノ四十九院ノ名ヲ刻セリ龕ノ内部中央ニ孔穴アリテ舍利ヲ納メンモノト認メラル而シテ孔ヲ塞クニ大日如來石像ヲ以テス像背ニ元久二年乙丑開山宥元代ノ刻銘アリ宥元代ノ刻銘アリ宥元ハ當寺ノ開山タリ 鎌倉時代彌勒淨土往生ノ思想ヲ表現セル稀有ノ構造ノモノニ屬ス |
- 須釜東福寺舎利石塔のページへのリンク