しんこんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しんこんの意味・解説 

しん‐こん【心根】

読み方:しんこん

心の奥底心底こころね


しん‐こん【心魂/神魂】

読み方:しんこん

こころ。たましい。全精神。「制作に—を傾ける」「—を打ち込む


しん‐こん【新墾】

読み方:しんこん

新たに土地きりひらくこと。「—地」


しん‐こん【新婚】

読み方:しんこん

[名](スル)

結婚したばかりで間のないこと。また、その人。「—ほやほや」「—家庭

新たに結婚すること。

「其中には—した許(ばかり)のものもあった」〈漱石三四郎


しん‐こん【××昏】

読み方:しんこん

朝と夕。朝暮


しん‐こん【身根】

読み方:しんこん

仏語五根六根の一。触覚生じ器官としての身体また、その機能


しん‐こん【身魂】

読み方:しんこん

からだと心。肉体精神全身全霊。「—をなげうって尽くす」


しんこん 【神婚】

聖婚とも。神話宗教儀礼中にみられる思想で、結婚により世界創生生産豊饒があるとする立場男女二神結婚のほか、神と人との結婚話(またその考え方)もあり、この場合女神と男人、男神女人だったりする。キリスト教では中世以来修道女を神の花嫁とみることがあった。

心根

読み方:しんこん

  1. こころ、又はこころねのことをいふ。

身根

読み方:しんこん

  1. 身根。男陰の一称。男根
  2. 男陰。
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

しんこん

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 13:59 UTC 版)

同音異義語

しんこん



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんこん」の関連用語

1
晨昏 デジタル大辞泉
100% |||||

2
新墾 デジタル大辞泉
100% |||||

3
心魂に徹する デジタル大辞泉
100% |||||

4
新婚旅行 デジタル大辞泉
100% |||||




しんこんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんこんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしんこん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS