しゅくしゅくととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > しゅくしゅくとの意味・解説 

粛々と

読み方:しゅくしゅくと

粛々ととは、物事淡々と静かに、厳かに進め様子を表す表現である。この表現は、特に仕事任務をこなす際の態度や行に対して用いられることが多い。例えば、日々業務淡々とこなす職人姿勢や、任務静かに確実に遂行する兵士様子などを表す際に用いられる

粛々と

読み方:しゅくしゅくと

「粛々と」とは、厳かな物静かな様子意味する表現である。

「粛々と」とは・「粛々と」の意味

「粛々と」とは、厳かな物静かな様子意味する表現で、ひっそりと静かなまま仕事や行事に取り組んでいる様子を表す際に使用される稀に、「粛々と」を上から目線態度と示すことがあるが、これは誤った使用法である。「粛々と」という単語それ自体に、上から目線の意味含まれていないビジネスシーン使用されることもあり、静かに仕事取り組む様子や、進め方向性伝える際に使われる。「要望に対して粛々と取り組みます」といった言い回し使用される

「粛々と」は「淡々と」という言葉混同されやすいが、意味することは異なる。「粛々と」が真剣に集中して取り組む様を表す単語であるのに対して、「淡々と」とは冷静にあっさりと取り組む様子を表す単語として使用される

「粛々と」の読み方

「粛々と」とは、「しゅくしゅくと」と読む。

「粛々と」の熟語・言い回し

「粛々と」とは、物静か目の前のことに集中した作業進めたりする様子を表す際に使用される。そのため、ビジネスシーン始めフォーマルな場所での態度を示す際に使われることが多い。

粛々と進めるとは


「粛々と」は、「粛々と進める」という風に進める」といった進捗を示す単語組み合わせられることが多い。「粛々と進める」とは、物静か集中して仕事こなしていったり、目の前作業進めていく様子を表す場合使われる冠婚葬祭各種行事神事などが、当事者によって厳かに行われていく様を表す場合に「粛々と進める」という表現使われる例えば、「トラブル起こったにもかかわらず結婚式は粛々と進められた」という風に表現される

粛々と仕事をするとは


「粛々と仕事をする」とは、仕事の取り組み方を表す場合使われることが多い。例えば、「遅刻してしまったが、粛々と仕事取り組んでいる」といった風に何らかの問題発生して黙って仕事向き合う様を表している。さらに、相手要望抗議対応しつつ、仕事進める様を表す際に「粛々と」という表現使われる例えば、「部長要望耳を傾けつつ、粛々と仕事をした」だとか、「顧客理不尽なクレームに対して、粛々と仕事をしつつ返信送った」という表現を使う。

粛々と生きるとは


悲しいことや理不尽なことが起こったとしても、騒ぐことなく目の前出来事静かに取り組みつつ生きていく様子を「粛々と生きる」という風に表現する例えば、「身内に不幸が相次いだが、粛々と生きて行くしかなかった」という風に使用される際には、身内の不幸が理不尽に起こって騒がず悲しむことをできるだけ避けて地道に生きてきた様子のことを指している。また、華やかな一族出身だが、彼は粛々と生きていた」という風に華美ではなく地道に生きている様を表す際に使用される

粛々と過ごすとは


「粛々と」とは、「過ごす」という単語組み合わさって「粛々と過ごす」という表現使われることがある。「粛々と過ごす」とは、何か大きな事件があったり不幸が身に降りかかったとしても、自分のやるべきことに取り組んで日常を過ごす様子表している。例えば、「大きな事件近所起こったが、騒ぎにのることなく粛々と過ごした」という風に使用される

粛々と生活とは


「粛々と」という表現は、静かにかつしっかりとした生活を送っている様子を表す場合にも使用される例えば、「信仰に基づき粛々と生活を送る僧侶」という表現場合は、僧侶信仰基づいた生活様式静かに取り組み、生活を送っている様子表している。さらに、周囲賑やかな状況中でも静かに地道な生活を送る様子を表す際に使われる。「彼女はお祭り騒ぎ中でも、粛々と生活を送っていた」という風に表現される場合は、お祭り騒ぎのような騒乱なかでも彼女は家事仕事静かに取り組んでいた、という風に解釈される

粛々と

読み方:しゅくしゅくと

粛々」は厳かな様子や、静かな様子などを表す言葉。「粛々と進める」などと使われる

粛粛と

読み方:しゅくしゅくと

タリ活用形容動詞粛粛たり」の連用形

終止形

粛粛たり  » 「粛粛」の意味を調べる


日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゅくしゅくと」の関連用語

しゅくしゅくとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅくしゅくとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS