島根大学旧奥谷宿舎(旧制松江高等学校外国人宿舎)
名称: | 島根大学旧奥谷宿舎(旧制松江高等学校外国人宿舎) |
ふりがな: | しまねだいがくきゅうおくだにしゅくしゃ(きゅうせいまつえこうとうがっこうがいこくじんしゅくしゃ) |
登録番号: | 32 - 0046 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積94㎡ |
時代区分: | 大正 |
年代: | 大正13 |
代表都道府県: | 島根県 |
所在地: | 島根県松江市奥谷町140 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 島根県近代化遺産総合調査(2002) |
施工者: | |
解説文: | 松江城よりほぼ700m北方に位置する。正面9m,奥行14m規模,南側を半切妻とした木造2階建で,正面2階の張り出し部分を玄関ポーチの柱で支える。1階下見板張,2階モルタル塗仕上げとし,2連及び3連の連続窓を四周に配する瀟洒な住宅建築。 |
建築物: | 岡山大学医学部門衛所 岡山県立倉敷天城高等学校武道場 岡山県立高松農業高等学校資料館 島根大学旧奥谷宿舎 川上中学校本校舎 川場村歴史民俗資料館 平安女学院明治館 |
- しまねだいがくきゅうおくだにしゅくしゃのページへのリンク