佐藤家住宅西米蔵
名称: | 佐藤家住宅西米蔵 |
ふりがな: | さとうけじゅうたくにしこめぐら |
登録番号: | 26 - 0326 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積15㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 文化4年(1807) |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府長岡京市長法寺祭ノ神7 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 墨書に「文化四歳卯九月之棟上吉祥日」とある。 |
施工者: | |
解説文: | 敷地の北辺、新蔵の東に東西棟で建つ。桁行3.9m梁間3.9mのほぼ正方形に近い平面をもつ土蔵造平屋建である。切妻造で北流れ桟瓦葺。南流れは本瓦葺とし、桟瓦葺の庇を掛け、重厚な雰囲気を残す。外壁は白漆喰仕上げ、北面通り側に竪板を張る。 |
建築物: | 佐藤家住宅石造倉庫A 佐藤家住宅石造倉庫B 佐藤家住宅西洋館 佐藤家住宅西米蔵 佐藤家住宅長屋門 佐藤家住宅雑具蔵 佐藤幸正家住宅土蔵 |
- 佐藤家住宅西米蔵のページへのリンク