佐藤家住宅築地塀
名称: | 佐藤家住宅築地塀 |
ふりがな: | さとうけじゅうたくついじべい |
登録番号: | 26 - 0330 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土塀、瓦葺、延長68m |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸期 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府長岡京市長法寺祭ノ神7 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 長屋門物置の西端から南辺と西辺を画する延長57mの塀と、長屋門東端から東辺南寄りを画する延長11mからなる。高さは1.50~1.9mで、低い石垣上に築き、頂部に桟瓦を葺く。表面を鏝塗で仕上げ、波模様を施す。落ち着いた佇まいの屋敷構えをつくる。 |
その他工作物: | 佐藤家住宅原田門 佐藤家住宅庭門及び石塀 佐藤家住宅正門及び石塀 佐藤家住宅築地塀 佐藤家住宅表門 佐藤家住宅露地門及び庭塀 佐藤家住宅高塀 |
- 佐藤家住宅築地塀のページへのリンク