佐藤家住宅高塀
名称: | 佐藤家住宅高塀 |
ふりがな: | さとうけじゅうたくたかべい |
登録番号: | 26 - 0331 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、瓦葺、延長40m |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和前期 |
代表都道府県: | 京都府 |
所在地: | 京都府長岡京市長法寺祭ノ神7 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 敷地東辺の築地塀北端から、北辺の東米蔵までの折曲り延長40mに及ぶ。通り側は切石積石垣上に土台を置く。腰は高く焼杉板を張る高塀で、柱上部で腕木を出し、桟瓦葺屋根を支える。内部は漆喰の大壁仕上げとする。伝統的な集落景観を構成している。 |
- 佐藤家住宅高塀のページへのリンク