これからのこと、それからのこと
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 09:41 UTC 版)
「Actor (アルバム)」の記事における「これからのこと、それからのこと」の解説
詳細は「LITMUS (曲)#これからのこと、それからのこと」を参照 「これからのこと、それからのこと」は、2021年8月25日に発売された4thシングル『LITMUS』のカップリング曲。
※この「これからのこと、それからのこと」の解説は、「Actor (アルバム)」の解説の一部です。
「これからのこと、それからのこと」を含む「Actor (アルバム)」の記事については、「Actor (アルバム)」の概要を参照ください。
これからのこと、それからのこと
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/27 08:08 UTC 版)
「LITMUS (曲)」の記事における「これからのこと、それからのこと」の解説
「これからのこと、それからのこと」は、資生堂「シーブリーズ」のCMソングとして書き下ろされた楽曲で、作詞作曲は長屋晴子が手がけた。『Skream!』は、楽曲について「青春時代のきらめきを切り取った爽快感あふれるポップ・ナンバー」と表現している。2021年9月1日に公開されたBillboard Japan Download Songsでは、最高位97位を記録した。 長屋は、「明るい曲を書くのは苦手だけど、『よし、書こう』と決めて作り始めて。結果、歌詞がひねくれてしまったという感じ」と語っている。穴見によると、まったく違うタイアップの曲の制作を行っていた時期に、長屋がなかなか曲が書けずに「全然関係ない曲ができちゃった」という感じで送ってきたのが本作であったとのことで、穴見は「そのときの長屋の悔しさが伝わってきたし、『いいやん!』って思った」と回想している。 サビの冒頭の「失うものなんてもうないし」というフレーズについて、長屋は「このフレーズにすべてを込められたんじゃないかというくらい(この考えを)大切にしていて、下に行ききったなら上に行くしかないじゃないですか。そういった底力みたいなものを高校生は持っていると思うので、みんなには何も恐れることなくいろんなことに飛び込んでほしいと思ってこの曲を作りました」と語っている。また、歌詞について「ひと言で言えば『やけくそ感』」としており、「ピンチはチャンスじゃないけど、そういうときにこそ人間の魅力が発揮されるんじゃないかな」と語っている。 シーブリーズのプロジェクト「#シーブリーズど青春にやりたい100のこと」の一環で開催された、応募者から選ばれた1人の高校生に向けた特別ライブ「『1人の高校生に捧げる、ど青春スペシャルLIVE』 by SEA BREEZE」で演奏され、同ライブで初披露となった。 2022年1月26日に発売された3rdアルバム『Actor』にも収録された。
※この「これからのこと、それからのこと」の解説は、「LITMUS (曲)」の解説の一部です。
「これからのこと、それからのこと」を含む「LITMUS (曲)」の記事については、「LITMUS (曲)」の概要を参照ください。
- これからのこと、それからのことのページへのリンク