これからの予定
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/17 22:35 UTC 版)
現在、「国際宇宙ステーション」プロジェクト参加各国が計画を進めているのは、各国「実験モジュール」に実験データ転送用に設置した「インターネット」設備等を活用して、国際宇宙ステーションから宇宙通信衛星を結んで、各国のフライトセンター(管制センター)を経由するか、直接、搭乗宇宙飛行士と学校や教室とを結んで宇宙授業を行うなどの準備を進めている。 国際宇宙ステーションの場合には、各国実験モジュール毎に、各国宇宙通信所を経由して、各フライトセンターとの交信が可能であるため、各国でそのような事業を行うことには、なんの問題もない。建設時においては、ロシア連邦宇宙局フライトセンター及びアメリカ航空宇宙局フライトセンター等を経由して、通信が行われるようになっているが、実験モジュール運用後は、各国のフライトセンターによって、管制業務が実施されることになっているためである。
※この「これからの予定」の解説は、「宇宙授業」の解説の一部です。
「これからの予定」を含む「宇宙授業」の記事については、「宇宙授業」の概要を参照ください。
- これからの予定のページへのリンク