こうべくうこうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こうべくうこうの意味・解説 

こうべ‐くうこう〔かうべクウカウ〕【神戸空港】


【神戸空港】(こうべくうこう)

兵庫県神戸市沖合神戸港内の人工島「神戸空港島」に建設され2006年開港した空港
愛称は「マリンエア」。

航空運賃計算上で関西国際空港及び伊丹空港同一として取り扱われている。

開港当初は「建設から運営まで神戸市手がける市営空港』」として話題集め先に開設され関西国際空港及び伊丹空港と共に関西三空港」とも呼ばれているが、現実には開港以来、「(政治的な理由算出された)過大な需要予測現実航空需要との大幅乖離」や「伊丹空港及び徳島空港に近すぎる立地条件」「地域経済不振」などから利用伸びず、伊丹空港と共に空港自体あり方議論の的となっている。

出ている意見中には
「本空港廃港にして、伊丹主要機能関空移転させる――近畿圏空港関空集約すべし。跡地政府防災危機管理拠点ヘリポートなどに転用すればよい」
というものもある。

2012年にはヨーロッパ大手ヘリコプターメーカー「ユーロコプター」社の日本法人「ユーロコプタージャパン」が、本空港隣接した空港島内に訓練整備拠点設置した

空港情報

種別地方管理空港(旧第三種
滑走路:2,500×60(09/27)
3レターコード:UKB
4レターコード:RJBE



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうべくうこう」の関連用語

こうべくうこうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうべくうこうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS