神戸空港海上アクセスターミナルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 神戸空港海上アクセスターミナルの意味・解説 

神戸空港海上アクセスターミナル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/09 10:11 UTC 版)

建物外観、バス発着場
浮桟橋と神戸-関空ベイ・シャトル

神戸空港海上アクセスターミナル(こうべくうこうかいじょうアクセスターミナル)は、兵庫県神戸市中央区神戸空港神戸空港島)にある旅客船のターミナル。またターミナルのビルの名称である。ビルには株式会社OMこうべ海上アクセス事業部が置かれている。

概要

船舶接岸用岸壁の他に大型の浮桟橋一基を備えており、そこから関西国際空港を結ぶ神戸-関空ベイ・シャトルが発着する。

また2012年6月30日までは神戸港中突堤中央ターミナルを結ぶヴィラジオ・イタリアが発着していた。

神戸空港海上アクセスターミナルのフロア構成

  • 2階
    • 株式会社OMこうべ海上アクセス事業部
    • 神戸市みなと総局臨海整備事務所
  • 1階
    • 神戸空港海上アクセスターミナル
    • 加藤汽船神戸空港事務所

所在地・交通アクセス

近隣の旅客船ターミナル

かつて存在した主な旅客船ターミナル

関連項目

外部リンク

座標: 北緯34度38分23秒 東経135度13分43.8秒 / 北緯34.63972度 東経135.228833度 / 34.63972; 135.228833




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「神戸空港海上アクセスターミナル」の関連用語

神戸空港海上アクセスターミナルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



神戸空港海上アクセスターミナルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの神戸空港海上アクセスターミナル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS