ぐりぶーファミリー物語 家族のキズナ編
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/27 00:04 UTC 版)
「ぐりぶー」の記事における「ぐりぶーファミリー物語 家族のキズナ編」の解説
『ぐりぶー物語』の続編にあたるドラマ番組。全12回。放送局は前作のMBCからKKB(鹿児島放送)に変更。前作同様、ボッケモンプロが制作を手がけており、同じスタッフも多い。第11話には国生さゆりも、前作に続き県観光部長役として出演した。 ダンサー犬のトリニティドッグを率いる観光プロモーターのブラックベアーから鹿児島の観光を任せろと挑戦状を叩きつけられた鹿児島県観光プロモーション課長のぐりぶーは、鹿児島をPRする仕事に没頭して毎日奔走するあまり、家族との時間をおろそかにしたため子供たちの不満が爆発して家族はバラバラになる。だが、さくらと子どもたちは、ぐりぶーが家族の時間を忘れるくらい取り組む鹿児島の観光とは何かを考え、PRキャラクターとしてなすべきことに気付き、失いかけた家族の絆を取り戻すべく、ぐりぶーファミリーで力を合わせ、ブラックベアーたちからの挑戦に対し、鹿児島の観光を守ろうと奮戦する。 ドラマ本編は放送後に数週間遅れでYouTubeでも配信。YouTube版ではエンディングに、テレビ放送ではBGM版しか流れない番組テーマソング「ぐりぶーチルドレン 〜鹿児島のこどもたち〜」の映像も挿入されている。
※この「ぐりぶーファミリー物語 家族のキズナ編」の解説は、「ぐりぶー」の解説の一部です。
「ぐりぶーファミリー物語 家族のキズナ編」を含む「ぐりぶー」の記事については、「ぐりぶー」の概要を参照ください。
- ぐりぶーファミリー物語 家族のキズナ編のページへのリンク