旧山中家住宅(旧所在 愛媛県宇摩郡別子山村)
| 名称: | 旧山中家住宅(旧所在 愛媛県宇摩郡別子山村) |
| ふりがな: | きゅうやまなかけじゅうたく |
| 名称(棟): | |
| 名称(ふりがな): | |
| 番号: | 1779 |
| 種別1: | 近世以前/民家 |
| 国宝重文区分: | 重要文化財 |
| 指定年月日: | 1970.06.17(昭和45.06.17) |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 代表都道府県: | 愛媛県 |
| 都道府県: | 愛媛県上浮穴郡美川村大字上黒岩二番耕地722 |
| 所有者名: | 美川村 |
| 指定基準: | |
| 管理団体名: | |
| 管理団体住所: | |
| 管理団体指定年月日: | |
| 構造形式: | 桁行14.4m、梁間7.7m、入母屋造、茅葺 |
| 時代区分: | 江戸後期 |
| 年代: | 18世紀後半 |
| 解説文: | 高知県境に近い四国中央山地にあり、地形の影響もあって間取りに特色がある。すなわち建物の中がせまく部屋を一列にならべ、土間がほとんどない。 この系統のなかでは古く保存も良い。 |
- きゅうやまなかけじゅうたくのページへのリンク