旧新潟税関庁舎
名称: | 旧新潟税関庁舎 |
ふりがな: | きゅうにいがたぜいかんちょうしゃ |
名称(棟): | |
名称(ふりがな): | |
番号: | 1745 |
種別1: | 近代/官公庁舎 |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
指定年月日: | 1969.06.20(昭和44.06.20) |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
代表都道府県: | 新潟県 |
都道府県: | 新潟県新潟市中央区緑町3437 |
所有者名: | 国(文部科学省) |
指定基準: | |
管理団体名: | 新潟市 |
管理団体住所: | 新潟県新潟市中央区学校町通1番町602-1 |
管理団体指定年月日: | 1970.01.19(昭和45.01.19) |
構造形式: | 木造、建築面積390.1m2、一階建、桟瓦葺、中央部塔屋付、銅板葺 |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治2(1869) |
解説文: | 木造平屋建の税関庁舎。外壁をなまこ壁とし中央に二重の塔屋を持つ。引違の窓には両開きの鎧戸を設け、中央の入り口はアーチ状になっている。擬洋風建築の初期の例として、また最古の税関庁舎として貴重である。 |
近代(官公庁舎): | 旧伊達郡役所 旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎 旧山梨県東山梨郡役所 旧新潟税関庁舎 旧札幌電話交換局舎 旧群馬県衛生所 旧西田川郡役所 |
- きゅうにいがたぜいかんちょうしゃのページへのリンク