旧岡谷市役所庁舎
名称: | 旧岡谷市役所庁舎 |
ふりがな: | きゅうおかやしやくしょちょうしゃ |
登録番号: | 20 - 0186 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造2階建、瓦葺、建築面積792㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和11 |
代表都道府県: | 長野県 |
所在地: | 長野県岡谷市幸町8-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 鉄筋コンクリート造2階建で,正面中央に車寄玄関を突出させ,2階中央を議場に充てる。2階高窓層の下に胴蛇腹を回し,下部スクラッチタイル張,上部人造石仕上げとし,赤瓦葺の寄棟屋根を架ける。初代市役所庁舎で,岡谷における市制施行のシンボル的存在。 |
建築物: | 旧専売局千厩葉煙草専売所 旧小井川郵便局 旧山江村役場庁舎 旧岡谷市役所庁舎 旧岩国税務署 旧引田郵便局局舎 旧恵那市役所飯地事務所庁舎 |
- 旧岡谷市役所庁舎のページへのリンク