旧山長織物会社門
名称: | 旧山長織物会社門 |
ふりがな: | きゅうやまちょうおりものがいしゃもん |
登録番号: | 17 - 0068 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造、瓦葺、間口6m |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治43 |
代表都道府県: | 石川県 |
所在地: | 石川県加賀市大聖寺番場町18-2 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 事務所玄関車寄の東南方に位置し,道路からやや退いて建つ。切妻造,越前瓦葺の腕木門で,1間1戸として両開戸を付け,背後に控柱を建てる。左右両脇には半間幅の通用口を設け,越前瓦葺,切妻造の小屋根を架けて織物会社正面の景観を整えている。 |
その他工作物: | 旧北炭夕張炭鉱天龍坑資材斜坑坑口 旧南部鋳造所キュポラ 旧南部鋳造所煙突 旧山長織物会社門 旧東洋製糖燐鉱石貯蔵庫 旧杵島炭鉱大鶴鉱業所第二坑口 旧紐育スタンダード石油会社倉庫煉瓦塀 |
- 旧山長織物会社門のページへのリンク