雁ノ穴とは? わかりやすく解説

雁ノ穴

名称: 雁ノ穴
ふりがな がんのあな
種別 天然記念物
種別2:
都道府県 山梨県
市区町村 富士吉田市上吉田
管理団体 富士吉田市(昭7・1214)
指定年月日 1932.10.19(昭和7.10.19)
指定基準 地6,地10
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 雁穴丸尾中ニアル二個ノ熔岩隧道十六個ノ熔岩型トヨリ成ル隧道ノ一ヲ崩レ穴ト云ヒ長サ五十メートル中央天井ノ隧落セル所アリテ南北二穴ニ分タル南穴中ニハ發生ス他ノ隧道ハ流レ穴ト云ヒ延長前者三倍スレトモ大部分熔岩溝ヲナシ其隧道ヲナセル部分モ穴ノ位置淺カリシ為メ天井ノ隧落セル所多ク其残部ハ二個ノ天然石ヲナセリ熔岩型ハ概ネ井戸型ノ直立ニシテ横臥型ハ少シ中ニツキ棍棒山ハ大ナル立木周圍熔岩停滯凝固シテ高サ約五メートルノマメロン型熔岩丘ヲナセルモノニシテ中央口徑メートル深サ七メートルノ圓筒型竪穴ヲ存シトシテ珍ラシキモノナリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「雁ノ穴」の関連用語

雁ノ穴のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



雁ノ穴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2025 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS