ガレ【Émile Gallé】
読み方:がれ
[1846〜1904]フランスのガラス工芸家・家具デザイナー。1878年のパリ万国博覧会で、月光色と呼ばれる淡い青色のガラスを出品し、高い評価を得る。昆虫や植物をモチーフにした幻想的な作品が多く、アールヌーボーを代表する一人。
がれ
がれ【枯れ】
~がれ
がれ
「がれ」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は医者になることにあこがれていた
- 下がれ!爆発するぞ
- 彼女は命からがらのがれた
- その部屋の入り口と窓は板でふさがれた
- 息子はあこがれのサッカー選手を間近で見てとても興奮していた
- この勲章は妻の祖父から妻へと代々受け継がれてきたものです
- 湿気で壁紙がはがれた
- そのラインの外側にボールがころがれば無効になる
- のがれられない
- 税金のがれ
- 車が爆発する前に彼はかろうじてのがれた
- 敵からのがれる
- 今回は言い逃がれをするだけではすみませんよ
- 子供たちの目は見知らぬ人に注がれた
- 都会の雑踏をのがれる
- 下がれ
- その童謡は世代から世代へと受け継がれてきた
- けがれを知らない子ども
- 鎖につながれている
- 立ち上がれません.脚がしびれています
がれと同じ種類の言葉
- >> 「がれ」を含む用語の索引
- がれのページへのリンク