香雲閣
名称: | 香雲閣 |
ふりがな: | かうんかく |
登録番号: | 12 - 0036 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積304㎡ |
時代区分: | 明治 |
年代: | 明治33頃 |
代表都道府県: | 千葉県 |
所在地: | 千葉県香取市香取1697-1 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 香取神宮社殿の北東に南面して建ち,集会や直会に用いられてきた2階建,寄棟造の和風建築で,一部の造作を除き,明治33年頃に完成した。1階正面に唐破風造の玄関を設けて大規模ながら均整の取れた外観とし,境内空間に調和した構成要素となっている。 |
- 香雲閣のページへのリンク