おもしろ荘へいらっしゃい!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 05:30 UTC 版)
「ぐるぐるナインティナイン」の記事における「おもしろ荘へいらっしゃい!」の解説
2007年5月25日放送分からスタート。架空のアパート「おもしろ荘」を舞台に、住人という設定の若手お笑い芸人が芸を披露し、岡村とゲスト出演のタレントとがコーナー冒頭と最後に共同コントで締める。 コーナーの進行については、オープニングナレーションの向殿あさみが「連続テレビ小説風バラエティ おもしろ荘」と紹介し、大家役の矢部にツッコまれるまで岡村とゲストタレントのコントが続く。 ゲストは当初はバラエティには出演機会の少ない若手女優が多かったが(例外として、2007年11月30日放送分ではあき竹城が出演)、その後はバラエティ出演の多い女優やモデルも増えた。また、SPでは男性俳優も登場することもあった。 このコーナーで特集した小島よしおがブームとなり、初回から連続出場。以後、幾度となく小島に関する企画が放送された。現在は番組ホームページで放送内容を見ることができる。さらにジョイマン、オードリーが回を重ねるごとに話題になり、2008年後半にブレークを果たす。この2組はぐるナイ本編の企画にも参加している。 2010年以降、「ゴチになります!」や他のコーナーが定着したためにレギュラー放送でのオンエアはなくなり、年明け直後の新春特別番組として年に1回放送されていた。しかし、2015年1月29日放送分より「おもしろ荘ゴールデン」として再びレギュラー放送でも不定期に放送されることになった。 おかずクラブ、ブルゾンちえみ、ぺこぱ、エイトブリッジなどこれまで多くのブレイク芸人を輩出してきた。ひょっこりはん、宮下草薙、Everybodyなど優勝に届かなくともブレイクに至った例も多い。
※この「おもしろ荘へいらっしゃい!」の解説は、「ぐるぐるナインティナイン」の解説の一部です。
「おもしろ荘へいらっしゃい!」を含む「ぐるぐるナインティナイン」の記事については、「ぐるぐるナインティナイン」の概要を参照ください。
- おもしろ荘へいらっしゃい!のページへのリンク