上野屋本館
名称: | 上野屋本館 |
ふりがな: | うえのやほんかん |
登録番号: | 14-0161 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造4階建、鉄板葺、建築面積195㎡、離れ付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和5年/昭和前期・昭和25年増築・平成2年・平成4年改修 |
代表都道府県: | 神奈川県 |
所在地: | 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上字丸山616-1他 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 江戸時代創業の温泉旅館。 大工は斉藤利三郎。 |
施工者: | |
解説文: | 山裾に占める敷地の南西に建つ。傾斜地に建つ木造4階建で、上階ほど階段状に山側へ張り出し、4階から階段により離れに至る。北面に入母屋破風を見せ、南面を切妻造とする鉄板葺。3、4階の正側面には銅板葺の庇と高欄をまわし、楼閣風の外観に造る。 |
建築物: | 上木屋町幾松本館東棟 上甲家住宅 上野屋別館 上野屋本館 上野屋玄関棟 上野文化センター 下都賀酒造協同組合事務所 |
- 上野屋本館のページへのリンク