石母田供養石塔
| 名称: | 石母田供養石塔 | 
| ふりがな: | いしもたくようせきとう | 
| 種別: | 史跡 | 
| 種別2: | |
| 都道府県: | 福島県 | 
| 市区町村: | 伊達郡国見町 | 
| 管理団体: | 国見町(昭11・4・4) | 
| 指定年月日: | 1935.06.07(昭和10.06.07) | 
| 指定基準: | 史3 | 
| 特別指定年月日: | |
| 追加指定年月日: | |
| 解説文: | 高サ五尺九寸、幅約一尺四寸五分、厚サ左側一尺二寸右側八寸五分稍々方形ナル石柱ノ一面ニ銘文及梵字ヲ刻セリ銘文ハ塔婆建立供養ノ功徳文ニシテ終リニ■徳治三年十一月廿日知■謹誌一山一寧書トアリ 鎌倉時代禪密合一思想ノ表現ヲ見ルベキ時異ノモノニ屬シ殊ニ元ノ歸化僧寧一山ノ書タルハ珍重スヘシ 明治九年一度龍雲寺ノ境内ニ移サレタルモ今ハ舊地ニ移復セリ | 
- いしもたくようせきとうのページへのリンク

 
                             
                    


