伊古桟橋
名称: | 伊古桟橋 |
ふりがな: | いこさんばし |
登録番号: | 47 - 0010 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 基 |
構造: | 石造及びコンクリート造、延長354m、係船柱付 |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和10 |
代表都道府県: | 沖縄県 |
所在地: | 沖縄県八重山郡竹富町字黒島地先 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | 沖縄県近代化遺産総合調査 |
施工者: | |
解説文: | 黒島の北海岸東寄りに位置する,県の補助事業によって建設された延長354m,幅員4.3m規模の桟橋。石造及びコンクリート造で,表面モルタル塗とし,先端部分には4本の係船柱を配する。島の漁業の近代化を支えた大規模構造物。 |
- いこさんばしのページへのリンク