『カントリー・ロード』のカバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 06:20 UTC 版)
「カントリー・ロード (本名陽子の曲)」の記事における「『カントリー・ロード』のカバー」の解説
故郷へかえりたい#カバーも参照。 以下は、本名版と同じ日本語歌詞でカバーしている。 新井大樹 feat.むんむ(『ハイテンションジブリ』収録) 生沢佑一(コロムビアミュージックエンタテインメント版カバー) 井上あずみ(『ジブリ名曲セレクション Dear GHIBLI』収録) Imaginary Flying Machines(『Princess Ghibli』収録) A-Bee(『ジブリジャズ・リミックス』収録) All That Jazz feat. COSMiC HOME(『ジブリジャズ』収録) 城南海(『Reflections』収録) SAMBASTA GBL(『ジブリ・サンバ』収録) 6% is MINE(GIRLS)(『GHIBLITIC PUNK-COVERS』収録) GBL Sound System(『ジブリレゲエ』収録) 島本須美(『島本須美singsジブリ』収録) 杉並児童合唱団( DE DE MOUSEと本名陽子(『キラキラジブリ』収録) DJ SASA & ISLAND SOULS(『Island souls reggae~sweet island~』収録) ブルボンズ(『ジブリロック』収録) メイヤ(『アニメイヤ〜ジブリ・ソングス』収録) 羊毛とおはな(『LIVE IN LIVING '08』収録) 美吉田月(『Ska Flavor loves ジブリ Songs』収録) 影山ヒロノブ(『誰がカバーやねんアニソンショー』収録) 吉田羊と鈴木梨央(ポカリスエット、CM限定カバー) 以下はインストゥルメンタルであるが、「耳をすませば」主題歌のカバーとして発表されているため本項に記載する。 秋山公良(『宮崎駿コレクション~ギターが奏でるやさしいひととき』『ウクレレの調べによる宮崎駿コレクション』収録) AKBB(『ビッグバンド★ジブリ』収録) 大竹英二(『ジブリ・ザ・ハーモニカ』収録) 大葉奏子(『宮崎駿の世界(ピアノの調べ)』収録) Carl Orrje Piano Ensemble(『ピアノでジブリ STUDIO GHIBLI WORKS PIANO COLLECTION』収録) 金益研二(『宮崎駿の世界-ジャズピアノの調べ』収録) 神山純一J PROJECT(『ほーら泣きやんだ!ゆっくりおやすみ編~となりのトトロ・いつも何度でも~』収録) COLORFUL(『カラフル・ジブリ』収録) Kazumi Tateishi Trio(『GHIBLI meets Jazz ~Beautiful Songs~』収録) 栗コーダーカルテット(『ウクレレ・ジブリ』収録) グループループ(『宮崎アニメ作品集-New-』収録) 齋藤純一(『ジブリ・カフェ-森の休日-』収録) 高嶋ちさ子(『ARIA』収録) Takuro(『あなたのお部屋にキラッとピアノジャズを』収録) Tezz(『ジブリ HOUSE essential PIANO set』収録) 東京ブラススタイル(『ブラスタジブリ』収録) ピアニカ前田(ピアニカ演奏。『ピアニカで聴くスタジオジブリ作品集』収録) 平野孝幸(『ニュー・ピアノ・インテリア「スタジオジブリ作品集」』収録) 松宮幹彦(『ジブリちゃんぷるー~三線で聴きたい癒しのジブリ』収録) Marco&水谷隆子(『宮崎駿の世界(琴と尺八の調べ)Vol.2』収録) マルセロ・マルチンス(『午後のボッサ~カフェ・ジブリ』収録) minimums(『ジブリの森~山本二三の世界~』収録) mimee(『夢二胡楽園』収録) モスリン(『鼻笛の響きIV(ジブリアニメ作品集)』収録) 山本千恵子(『宮崎駿の世界-オカリナの調べ』収録) Yuya Wakai Trio(『しあわせな森のジブリ』収録)
※この「『カントリー・ロード』のカバー」の解説は、「カントリー・ロード (本名陽子の曲)」の解説の一部です。
「『カントリー・ロード』のカバー」を含む「カントリー・ロード (本名陽子の曲)」の記事については、「カントリー・ロード (本名陽子の曲)」の概要を参照ください。
- 『カントリー・ロード』のカバーのページへのリンク